「幸せになりたいなら、なるべくいい大学に入学したほうがいい。
そのほうが人生の選択肢が多いから」

学生の時にこんな事言われたことないですか?

小さいころから常に「選択肢は多い方がいいよ。」って

言われ続けて来たように思います。

こんな事を言われてきたから

・友達は多い方がいいとか
・やりたい事は多い方がいいとか
・就職先は多い方がいいとか

とにかく選択肢が多ければ多いほどいいと思ってしまいがちです。

ただ、この、選択肢の多さが、私たちの一日に
充実感を感じさせなくなる理由の一つだったりするんですね。

コロンビア大学のシーナ・アイエンガーさんによる実験で

スーパーで、ジャムの試食コーナーを設けて
「6種類のジャムを用意した場合」と「24種類のジャムを用意した場合」
どちらが売れたのかという実験をしたんですね。

結果として、「24種類のジャムを用意した場合」の方が
より沢山の人が集まりました。集客は成功したんですね。

ただ、

ジャムを購入したのは試食しに来た人のうち「3%」
一方、「6種のジャム」の場合は「30%」でした。なんと購入率の差は10倍!

何故、こんな結果になったのかというと

選択肢が多くなればなるほど、

人は迷ってしまい決断できなくなってしまうという事です。

これが「ジャムの法則」といわれています。

たとえば、やりたいことが見つからないというのも、ジャムの法則が原因だったりします。

SNSが普及したり、インターネットが普及する事によって
色々な情報が飛び交っているため、選択肢が多くなり
自分が一体何を選んだらよいのかわからなくなってしまっているのです。

選択肢が多くなればなるほど、疑念や後悔が生まれるんですね。

私の体験談を例にどういうことかを説明しますね。
先日、私は、インテリアをお洒落にしようと思って
本物のキャンドルを買おうか、キャンドル風のLEDライトを買おうか
迷ってたんですよね。

そして、ネットで30分位調べまくった結果、本物のキャンドルを
買ったんですけど、もし、LEDライトの方が良かったら、、、
と考えて後悔したくない一心で、結局どっちも買ったんですよね。

結局2つとも買うなら、あの30分調べた時間は一体何だったんだ。という風に
思ってしまったんですよ。

その後、どちらも届いたんですけど、たまたま、他のLEDライトを見つけてしまって
そっちの方がいいよっていう口コミ情報を見た瞬間に

家に届いたキャンドルとLEDライトを見て、買った事を後悔しました。

結局、30分調べた時間とか、
本物のキャンドルとキャンドル風LEDライトを買った事とか後悔したんですよ。

つまり、選択肢が多くなればなるほど、今自分が選んだ事に対して疑念だったり
他を選んだ方が良かったんじゃないかっていう後悔が残ってしまったんですね。

これらの事を
心理学者のバリー・シュワルツさんは、

「選択肢の多さが、逆に幸福度を下げている」

という風に言っています。

理由は以下の3つです。

1.選択肢が多いと「選択できない」あるいは「選択を先延ばしにしてしまう」など
自分自身への無力感が生まれてしまう事。

2.選択したとしても「その選択があっていたのか」という疑念を持ったり
別の選択肢の方が良かったんじゃないか」という後悔をしてしまう。

3.選択肢が多いと、「自分にピッタリの物があるんじゃないか?」と
期待値が上がってしまい、満足感が減ってしまう。

という事なんですね。

かといって、選択肢は少なければよいという事でもないんです。

どの位が丁度よいかと言うと5~9個と言われています。

あとは、一切迷いたくない人は選択肢を一択にするという方法もありです。

スティーブジョブスやマークザッカーバーグは毎日同じ洋服を着ていた事で有名です。

着る服を一択かすることによって迷わない。選択する事自体を回避している。

こうする事で、無駄な選択肢を消去しておくと決断疲れを回避できます。

私も、頭の中がごちゃごちゃしてきたら
断捨離したり、人間関係を整理したりしています。

無駄なもの買い過ぎて無いかとか
無駄な人間関係をつくってないかとか
そういった事は常に気を付けています。

ですから、
最高の選択をしようとして、あれこれ調べすぎるんじゃなくて

ある程度適度な数調べて選択をしたら

後は、他の選択肢を切ってした選択肢を最高にしていく方が重要だという事です。

これは、メンターを選ぶときも同じだと思っています。

メンターを選ぶときは最初は何人かリサーチをして

この人から学ぶと決めたら即断即決即行動でメンターに連絡し

コンサル費用を支払い、学び始める。

そのメンターから教えてもらっている期間は、他の情報は一切入れない。

メンターだけの情報を撮り続けるようにする。

こうする事で、最短最速で結果を出すことが出来るし

後悔する事もなくなります。

やはり、どれだけ一つの事に集中できるかが

ビジネスも幸せもうまくいく為の秘訣なんだなと思います。

最後までご覧頂いありがとうございました。